オーバーローンだと不動産売却できない?オーバーローンや調べ方について解説

2022-03-29

オーバーローンだと不動産売却できない?オーバーローンや調べ方について解説

オーバーローンであるかどうかは不動産売却の際にとても大切になってきます。
この記事では、そもそもオーバーローンとはなんなのか、そしてオーバーローンかどうかの調べ方などについて解説していきます。
千葉市を中心に千葉県北部(習志野市や船橋市、四街道市、八千代市、市原市)エリアで不動産売却をお考えの方、ぜひご参考ください。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却時に知っておきたいオーバーローン・アンダーローンとは

オーバーローンとは不動産売却時に、住宅ローンの残高が不動産の売却価格よりも高い状態のことを言います。
アンダーローンとは不動産売却時に、住宅ローンの残高よりも不動産の売却価格が高い状態を言います。
不動産を売却する際には住宅ローンを完済する必要があり、オーバーローンの場合には自己資金などで足りない分を補填しない限り一般的な方法で売却することができません。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却をする際にオーバーローンになるかの調べ方

調べ方

オーバーローンになるかどうかは以下の2つを差し引きすることでわかります。
住宅ローンの残債
借り入れをしている金融機関から定期的に送られてくる返済計画書、もしくは住宅ローン年末残高証明書などで確認することができます。
金融機関によっては、インターネット上から簡単に調べることも可能です。
売却価格
売却価格は不動産会社に査定を依頼することで知ることができます。
査定には近隣の売買事例や不動産の概要などのデータをもとに簡易的に査定する机上査定と、実際に現地にて細かく不動産を確認する訪問査定の2種類があります。
早期に大まかな価格が知りたい方には机上査定、より具体的な価格が知りたい方には訪問査定がおすすめです。

オーバーローンでも不動産を売却する方法

競売
競売は、住宅ローンの返済ができなくなったときに、債権者である金融機関が裁判所に申し立てをし、裁判所の権限によって不動産を強制的に売却します。
競売は、経済的・精神的にも負担がかかるため、なるべく避けたい方法になります。
買い替えローン
買い替えローンは、新しく購入する家の購入資金と現在の住宅ローンを完済するために必要な資金を合わせて借り入れることができるローンです。
買い替えローンにはいくつか注意点があります。

  • 通常の住宅ローンよりも金利が高い
  • 金銭的な負担が大きくなる
  • 金融機関による審査が厳しい

任意売却
任意売却とは、住宅ローンの滞納をし続け、住宅ローン借り入れ先の金融機関である債権者の了承を得ることで、競売される前に一般的な売買に近い形で売却する方法です。
任意売却のメリットには以下のようなことが挙げられます。

  • 一般の不動産仲介での売却とほぼ近い価格で売却できる可能性が高い
  • 引っ越し費用の負担を軽減できる可能性がある
  • 引っ越しの希望日を相談できる

住宅ローンの返済の目処が立たない場合には、なるべく早い段階で任意売却を検討することをおすすめします。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

まとめ

不動産売却の際にはあらかじめオーバーローンかどうかを調べておき、早い段階から対策を取れるようにしておくことが大切です。
私たち「カネイチ住販株式会社」は、昭和55年の設立から千葉市を中心に千葉県北部(習志野市や船橋市、四街道市、八千代市、市原市)エリアの不動産売却をサポートしてきました。
そんな地域に強い弊社のホームページでは、24時間不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

043-265-7531

営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日・第一第三火曜日

売却査定

お問い合わせ