不動産の売却時におこなわれる物件調査とは?概要や流れを解説!

2023-12-05

不動産の売却時におこなわれる物件調査とは?概要や流れを解説!

不動産の売却にあたっては、まず不動産会社に査定を依頼してどのくらいの価格で売れそうかを見積もってもらう形が一般的です。
その際に不動産会社は物件の調査をおこないますが、具体的にどのような点を見られるのかが気になる方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、不動産の売却時に不動産会社がおこなう物件調査の内容や流れについて解説します。

\お気軽にご相談ください!/

不動産の売却時に不動産会社がおこなう物件調査とは?

物件調査とは、不動産を売却するにあたって法規制や道路付け、周辺の状況、インフラ設備の状況などを詳しく調べる行為を指します。
不動産の売却時に不動産会社がおこなう物件調査は、役所調査、法務局調査、市場調査、取引事例調査、現地調査、ライフライン調査の6種類です。
これらを細かく調べ上げたうえで、対象の不動産がいくらで売却できそうなのかを算出していきます。

▼この記事も読まれています
隣地と高低差がある土地の売却について解説!土地の特徴やがけ条例とは?

\お気軽にご相談ください!/

不動産の種類によって内容が異なる物件調査

じつは一口に物件調査といっても、不動産の種類に応じて内容が異なります。
たとえば売却を希望する不動産が土地や一戸建ての場合は、隣地との境界線や接道状況、埋設物の有無、近隣の建物との関係など、不動産そのものの状態にくわえて周辺環境のチェックが欠かせません。
一方、マンションの場合は部屋の現況にプラスして共用スペースやゴミ収集場所の状態、ペットの飼育や楽器の演奏などの条件が記載された管理規約、バリアフリー環境の有無などを調査します。
また、該当不動産が河川や海に近い場合はハザードマップを確認し、災害リスクがあるかどうかのチェックもおこなわれます。

▼この記事も読まれています
古家付き土地を売却する方法とは?メリットとデメリットについても解説!

\お気軽にご相談ください!/

不動産の売却時におこなわれる物件調査の流れ

物件調査は、まず不動産会社が売主から不動産に関する情報を聞き出す聞き取り調査から始まります。
その後、不動産会社の担当者が6種類の調査のなかから必要な調査をおこなって査定価格を算出し、売主に査定結果を伝えるのが一般的な流れです。
物件調査にあたって必要なものは、身分証明書や印鑑証明書、登記簿謄本、公図、測量図、建物の図面、マンションの管理規約などです。
また聞き取り調査に備え、長年住んでいたからこそわかるアピールポイントや質問事項などをまとめておきましょう。

▼この記事も読まれています
旗竿地の売却が難しいとされる理由とは?売却方法についても解説

まとめ

不動産を売却する際におこなわれる物件調査には、役所調査、法務局調査、市場調査、取引事例調査、現地調査、ライフライン調査の6種類があります。
物件調査をスムーズに済ませるためにも、事前に必要書類や質問事項などを準備しておくことをおすすめします。
千葉市の不動産売却・買取のことならカネイチ住販株式会社へ。
そんな地域に強い弊社のホームページでは、24時間不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

043-265-7531

営業時間
9:00~19:00
定休日
水曜日・第一第三火曜日

売却査定

お問い合わせ