ハウスメーカーが建てた家が売却しやすい理由とは?売却時のポイントも解説

2023-11-21

ハウスメーカーが建てた家が売却しやすい理由とは?売却時のポイントも解説

マイホームの売却を考えていると、いくらくらいで買い手が付くのか気になることがあります。
もし、売却する家がハウスメーカーの建てたものであれば、有利に売却できるかもしれません。
そこで今回は、ハウスメーカーとはどのようなものなのか、ハウスメーカーが建てた家が売却しやすい理由と売却時のポイントを解説します。

\お気軽にご相談ください!/

家の売却時に知りたいハウスメーカーとは

ハウスメーカーとは、全国規模で住宅を販売する会社のことを指します。
ハウスメーカーに対する定義はないものの、マイホームの建設に欠かせない建材やパーツを安定した品質で作れるのはもちろん、家自体も高品質で作れるシステムを持つ企業を指すのが一般的です。
ハウスメーカーが建てる家としては、設計段階からデザインや工法までを自由に作れる注文住宅が知られています。
また、注文住宅ほどの自由度はないものの、ある程度まで決められた間取りやデザインから自由に組み合わせられる規格住宅も、ハウスメーカーの商品です。
さらに、設計・建築がほぼ完了した状態で売られる建売住宅も、ハウスメーカーの商品に含まれます。

▼この記事も読まれています
隣地と高低差がある土地の売却について解説!土地の特徴やがけ条例とは?

\お気軽にご相談ください!/

ハウスメーカーが建てた家が売却しやすい理由とは

ハウスメーカーが手掛けた家は、性能の高さや技術力の高さから人気が高く、買い手が付きやすくなります。
また、建築に使われる材料も品質が一定であり、完成した家の品質が安定していることも、ハウスメーカーが建てた家が売却しやすい理由です。
さらに、ハウスメーカーにはデザインの専門部署があるため、デザイン性の高い家が作れる点も売却時に有利となる理由の1つです。
このほかにも、入居してから受けられるアフターメンテナンスが充実していて、安心して住める家として売却時に人気があります。

▼この記事も読まれています
古家付き土地を売却する方法とは?メリットとデメリットについても解説!

\お気軽にご相談ください!/

ハウスメーカーが建てた家で売却時に重視されるポイントとは

ハウスメーカーの建てた家ならばどれでも高く売れる訳ではなく、売却時には重要視されるポイントがいくつかあります。
まず、鉄筋コンクリート造や木造といった構造・工法の違いと、それぞれの法定耐用年数が重視されるポイントです。
鉄筋コンクリート造は法定耐用年数が長く長持ちするため価値が高くなり、木造でも法定耐用年数に満たないものであれば価値があります。
また、適切なアフターメンテナンスがおこなわれているかどうかも、売却時の価格に影響を与えるポイントです。
構造や築年数が同じ家であっても、不具合や劣化を丁寧にメンテナンスしている場合には、有利に売却できる可能性があります。
さらに、こまめな修繕とあわせて必要な部分をリフォームしていると、何もしていない家と比較して高値で売却できるのが一般的です。

▼この記事も読まれています
旗竿地の売却が難しいとされる理由とは?売却方法についても解説

まとめ

ハウスメーカーとは、全国規模で住宅販売を手掛ける企業のことで、注文住宅・規格住宅・建売住宅が主な商品です。
ハウスメーカーの建てた家は、技術力の高さなどが理由で人気が高く、有利に売れる傾向があります。
家の売却時には、適切なメンテナンスの実施など、売却時に重視されるポイントもチェックしてみてください。
千葉市の不動産売却・買取のことならカネイチ住販株式会社へ。
そんな地域に強い弊社のホームページでは、24時間不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

043-265-7531

営業時間
9:00~19:00
定休日
水曜日・第一第三火曜日

売却査定

お問い合わせ